コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

特定非営利活動法人 明日のたね

  • 明日のたねについて
    • 明日のたね概要
    • TOMONI活動する仲間たち
    • 明日のたねの成長記録
    • 情報公開
  • 長沼ともにひろば
  • 活動紹介
  • 応援(寄付)のお願い
    • 会員になる
    • 寄付で応援する
    • 協働事業・共同研究
    • 視察したい
  • ともに防災
    • 出前講座
    • 非常持出袋
    • 津波から身を守る!避難3原則
  • お問い合わせ

明日のたね

  1. HOME
  2. 明日のたね
2022-01-11 / 最終更新日時 : 2022-01-11 明日のたね たねブログ

今年もよろしくお願いします♪

今年は寅年。寅年は「成長」や「始まり」の年と言われているそうです。 「おかげさまとおたがいさま」の気持ちを大切に、新しいことにもチャレンジしつつ、 1歩1歩着実に進んでいきたいと思います! おしゃべりをしながらお茶を飲ん […]

2021-12-28 / 最終更新日時 : 2022-01-11 明日のたね たねブログ

おかげさま

今年も残りわずかとなりました。 たくさんの出会いがあり、たくさんの方々に支えてもらい、新しいことにもチャレンジしました。 みなさんのおかげ様です。ありがとうございます。 年末年始はぐっと寒くなりそうです。みなさま良いお年 […]

2021-12-27 / 最終更新日時 : 2021-12-27 明日のたね たねブログ

男自転車?三角乗り?

今日は今年最後の体操でした。1年間、楽しく活動することが出来ました。 いつも通り体操をして、お昼ご飯を食べて、今年1年の振り返り。 あれやこれやと話をしていると、ばばちゃんたちの昔の話に。 「男自転車に三角乗り」という言 […]

2021-10-11 / 最終更新日時 : 2021-10-11 明日のたね 活動紹介

お風呂託児にプラス

「ぽっぽでともに」始めます!! 毎月第3火曜日は長沼温泉ぽっぽの湯でお風呂託児の日です。 ちょっとカタチを変えて♪ いつも通りのお風呂託児に加えて、 ・お子さんと一緒に遊ぶ場所 ・お茶飲み ・おしゃべりの場   などなど […]

2021-09-27 / 最終更新日時 : 2021-10-09 明日のたね 活動紹介

「チェリア」に掲載頂きました

山形県男女共同参画センターチェリアさんの通信VOL61の団体紹介していただきました 特定非営利活動法人明日のたね~子育てしているみんなとTOMONI~ 子育て真っ最中の主婦3人がNPO法人明日のたねを立ち上げ、今年で8期 […]

2021-09-26 / 最終更新日時 : 2021-09-27 明日のたね お知らせ

ボランティア心得講座はじめます

みなさん出番ですよ!明日のたね『はじめてのボランティア心得講座』 はじめてのボランティア心得講座

2021-09-14 / 最終更新日時 : 2021-09-22 明日のたね 活動応援

ありがたい応援

明日のたねの活動は、あなたの力で成り立っています。

2020-10-14 / 最終更新日時 : 2021-10-09 明日のたね 私たちの思い

「Cradle Plus 」インタビュー

Cradle Plus にて 明日のたね紹介 (2019年10月12月)

2020-09-12 / 最終更新日時 : 2021-05-28 明日のたね 情報公開

情報公開と成長記録

情報公開(2020/08)

2020-09-12 / 最終更新日時 : 2021-05-08 明日のたね 私たちの思い

子育て中のママ・パパへ

「MAY I HELP YOU?」 あなたを手助けしてもいいですか?

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

赤い羽根全国パンフレットにお風呂託児

2022-07-26

日本財団CANPANでも情報公開しています

2022-07-15

「地域みんなの心の拠り所を地域のつながりで育てる」令和4年度の心もち

2022-07-14

「今だから必要な支援ができたか」令和3年度の振り返り

2022-07-14

困りごとや悩みごとをひとりで抱えこまないでほしいなやの~

2022-03-31

生理のコト、みんなどうしてる?【アンケート結果】

2022-03-09

【アンケート】生理のコト、みんなどうしてる?

2022-03-01

実は法人パンフレットできてます

2022-02-16

コロナで自宅療養になると買い物困ります(>_<)

2022-02-05

生理用品は何のために配布するのか

2022-01-19

カテゴリー

  • 未分類
  • たねブログ
  • 情報公開
  • 活動理念
  • 私たちの思い
  • 活動紹介
  • 活動応援
  • お知らせ
  • インタビュー・取材

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年2月

特定非営利活動法人明日のたね

〒999-7621 山形県鶴岡市長沼字宮前163番地

電話0235-64-8623

FAX0235-64-8627

メール info@shonai-tomoni.jp

庄内の子育て情報を発信しています。 掲載情報や取材等ライター募集中
人・モノ・コト・資金
活動支援受付中

友だち追加

Copyright © 特定非営利活動法人 明日のたね All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 明日のたねについて
    • 明日のたね概要
    • TOMONI活動する仲間たち
    • 明日のたねの成長記録
    • 情報公開
  • 長沼ともにひろば
  • 活動紹介
  • 応援(寄付)のお願い
    • 会員になる
    • 寄付で応援する
    • 協働事業・共同研究
    • 視察したい
  • ともに防災
    • 出前講座
    • 非常持出袋
    • 津波から身を守る!避難3原則
  • お問い合わせ
PAGE TOP