コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

特定非営利活動法人 明日のたね

  • 明日のたねについて
    • 明日のたね概要
    • TOMONI活動する仲間たち
    • 明日のたねの成長記録
    • 情報公開
  • 長沼ともにひろば
  • 活動紹介
  • 応援(寄付)のお願い
    • 会員になる
    • 寄付で応援する
    • 協働事業・共同研究
    • 視察したい
  • ともに防災
    • 出前講座
    • 非常持出袋
    • 津波から身を守る!避難3原則
  • お問い合わせ
トップページ
  1. HOME
  2. トップページ
  3. インタビュー・取材

インタビュー・取材

2022-07-26 / 最終更新日時 : 2022-07-26 伊藤和美 インタビュー・取材

赤い羽根全国パンフレットにお風呂託児

お風呂託児は、日帰り温泉ぽっぽの湯がある長沼に活動拠点を移した時からの悲願でいつか、いつかはと考えていた活動だったのです。 ワンオペ育児で最大の難関である入浴・・・。 ほんとは最高のリラックスタイムのはずが、子どもと一緒 […]

2020-10-14 / 最終更新日時 : 2021-10-09 明日のたね 私たちの思い

「Cradle Plus 」インタビュー

Cradle Plus にて 明日のたね紹介 (2019年10月12月)

2020-02-25 / 最終更新日時 : 2021-10-09 明日のたね お知らせ

インタビュー記事山形新聞「多文化ヤマガタ探訪記」

インタビュー 山形新聞 多文化ヤマガタ探訪記(2020年2月25日) 取材滝口克典氏 多文化探訪記26 伊藤和美さん(NPO法人明日のたね 代表理事) 例年になく暖冬の一月末、鶴岡市長沼の旧児童館を活用した子育て支援拠点 […]

2019-02-19 / 最終更新日時 : 2021-10-09 明日のたね インタビュー・取材

「チャレンジ応援山形」代表伊藤和美

山形県男女共同参画センターチェリアHPにて掲載(2019年2月取材) 「チャレンジ応援やまがた」150件目の事例 代表 伊藤和美

  • TOMONIカレンダー
  • ともに防災
    • 津波から身を守る!避難3原則
    • 非常持出袋
  • 固定トップページ
  • 情報公開
  • 明日のたねについて
    • TOMONI活動する仲間たち
  • 明日のたねの成長記録
  • 明日のたね概要
  • トップページ
  • 長沼ともにひろば
  • 活動紹介
  • 応援(寄付)のお願い
  • お問い合わせ
  • 会員登録申込

特定非営利活動法人明日のたね

〒999-7621 山形県鶴岡市長沼字宮前163番地

電話0235-64-8623

FAX0235-64-8627

メール 163tane@gmail.com

庄内の子育て情報を発信しています。 掲載情報や取材等ライター募集中
人・モノ・コト・資金
活動支援受付中

友だち追加

Copyright © 特定非営利活動法人 明日のたね All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 明日のたねについて
    • 明日のたね概要
    • TOMONI活動する仲間たち
    • 明日のたねの成長記録
    • 情報公開
  • 長沼ともにひろば
  • 活動紹介
  • 応援(寄付)のお願い
    • 会員になる
    • 寄付で応援する
    • 協働事業・共同研究
    • 視察したい
  • ともに防災
    • 出前講座
    • 非常持出袋
    • 津波から身を守る!避難3原則
  • お問い合わせ
PAGE TOP