2023-11-24 / 最終更新日時 : 2023-11-24 たんじあかね お知らせ 【お知らせ】 明日、11/25(土)は誠に勝手ではございますが、休館日とさせていただきます。 11/27(月)は通常通り開放していますので、遊びに来てくださいね♪ 週末はお天気が荒れ模様ですね💦車の運転等、気をつけて過ごしましょうね。
2023-10-11 / 最終更新日時 : 2023-10-11 明日のたね たねブログ 鶴と亀 毎週月曜日体操に来てくれるおばあちゃんが、ふと立ち寄って持っていたダンボールから出したのは、鶴さんと亀さん! 「おじいさん(藁職人)、作ったからたねにもおすそわけだ!」と頂きました。ありがとうございます 藤島地域はわら細 […]
2023-07-15 / 最終更新日時 : 2024-03-21 伊藤和美 お知らせ 日本財団CANPANでも情報公開しています 日本財団が提供する公益事業コミュニティサイトCANPANでも情報公開を行っております。 ぜひご覧ください。 いろんな団体が見れるので勉強になります。 NPO法人明日のたね(団体ID:1518649957)/団体情報 | […]
2023-03-13 / 最終更新日時 : 2023-03-13 明日のたね お知らせ 【ボランティア募集】春休みこども大学(楽) 小学1年生から6年生を対象に春休みに新しい仲間と一緒に普段では出来ないことを様々な感覚を使って遊び、学ぶ 春休みの子どもの預かりです。 参加した子どもたちと一緒にモノづくりをしたり、子どもたちのリーダーとして体験プログラ […]
2023-03-02 / 最終更新日時 : 2023-03-02 明日のたね 未分類 口伝でならう郷土料理 いとこ煮 3月3日はひな祭り♪みんなでいとこ煮を作りましょう!!鶴岡のいとこ煮は「小豆ともち米」を一緒に炊いた料理です。祝い事やおもてなし料理として振舞われたり、おやつとしても親しまれていますね♪ 口伝なので、聞きたいことはどんど […]
2022-12-28 / 最終更新日時 : 2023-03-02 明日のたね お知らせ 【年末年始休業のお知らせ】 長沼ともにひろばは12/27(火)~1/5(木)までお休みとなります。 1/6(金)からは通常通り開館しています。
2022-12-17 / 最終更新日時 : 2023-03-02 明日のたね お知らせ 【受付終了】みんなでもちつき 鏡餅づくり 【おかげさまで定員となりました】 ホカホカの餅米を臼に入れてみんなでぺったん、ぺったん! 鏡餅は「その年の豊作を祈願し、新しい門出を祝う」という意味があります。ホカホカ蒸し上がったばかりのもち米を臼に入れてみんなでぺった […]
2022-11-02 / 最終更新日時 : 2023-03-02 明日のたね お知らせ 口伝えでならう郷土料理~芋煮編~ 山形の秋の風物詩「芋煮会」庄内地方は豚肉を使った味噌味が主流です。地域のおばあちゃんに教えてもらいます! 口伝なので、聞きたいことはどんどん聞いて、( ..)φメモメモ 作りたい人はがっつりと!赤ちゃんを抱っこしながら […]